明日の信州の農業を考える(過去の記事)

2017年8月29日の記事

本日は雨のため延期していた北信のりんごでのシンクイムシ試験です。
大阪にある当社の研究所の殺虫剤の担当者と一緒に、散布前の調査、試験区画の設置、薬剤散布を行いました。

シンクイムシ調査の様子
[写真:シンクイムシ調査の様子]

シンクイムシとはその名の通り、果実の中に食入するチョウ目の害虫です。
1匹でも食入されると、その果実の販売はできなくなってしまいます。

りんごのシンクイムシ
[写真:りんごのシンクイムシ]

シンクイムシにはいくつか種類がいますが、長野県では特にスモモヒメシンクイムシが重要害虫になります。
この害虫は普段はスモモ等のりんご以外の作物に寄生しているのですが、8月下旬から9月にかけてはりんごにも寄生を始めます。
今回の試験は、スモモヒメシンクイムシがりんごに寄生をするタイミングを狙っての薬剤散布になります。
今後のスケジュールは、約10日後にもう1回薬剤を散布して、10月中旬に被害果の調査をする予定です。
この経験を通して上手な防除方法や有効薬剤を見つけて産地に貢献していきたいと思います。

お勧め製品・ピックアップ情報のお問い合わせ

0570-09-1177
技術普及部カスタマーサービス
※国内の農薬に関するお問い合わせ(ご購入や価格についてのお問い合わせは、お近くのJAや農薬販売店などにお願いいたします)
PAGETOP