日農フィールドレポート(過去の記事)
2021年6月18日の記事
今回は埼玉県上里町を訪問しました。ここでは水稲の育苗箱に処理をする薬剤の試験を行い、根の伸長および発根促進効果を確認しました。
試験区を観察したところ、苗の根の張りは良く、発根促進効果を生産者にも実感して頂けたと感じています。

[写真:根の張りの様子]
「苗半作」という言葉があるほど苗作りは栽培において重要な工程になりますので、
この薬剤で生産者の手助けになればと思っています。

[写真:水稲の苗の様子]
同じく上里町のねぎ圃場にも訪問し、ねぎの軟腐病防除のために薬剤を処理しました。
また、圃場を観察するとネギアザミウマの発生が見られました。
今後はねぎに発生する害虫の防除薬剤の試験も行っていきます。

[写真:当日のねぎ圃場の様子]
- 2021年の記事一覧
- 2021年11月10日の記事(長野県:画像診断)
- 2021年11月5日の記事(神奈川県:画像診断)
- 2021年10月21日の記事(神奈川県:画像診断)
- 2021年8月25日の記事(岩手県:りんどう)
- 2021年7月19日の記事(長野県:りんご)
- 2021年6月30日の記事(青森県:りんご)
- 2021年6月18日の記事(埼玉県:水稲)
- 2021年6月15日の記事(青森県:りんご)
- 2021年6月12日の記事(奈良県:水稲)
- 2021年6月3日の記事(青森県:りんご)
- 2021年6月1日の記事(宮城県:ねぎ)
- 2021年5月31日の記事(埼玉県:ねぎ)
- 2021年5月10日の記事(和歌山県:みかん)
- 2021年3月31日の記事(青森県:りんご)
- 年別の過去記事一覧
- 2020年の記事一覧
- 2019年の記事一覧
- 2018年の記事一覧
- 2017年の記事一覧
お勧め製品・ピックアップ情報のお問い合わせ
- 0570-09-1177
- 技術普及部カスタマーサービス
※国内の農薬に関するお問い合わせ(ご購入や価格についてのお問い合わせは、お近くのJAや農薬販売店などにお願いいたします)