明日の信州の農業を考える(過去の記事)
2018年7月20日の記事
30度を超える暑い日が続いており野外での作業が堪えます。最近の高温と少雨により、りんごには日焼け症状が出たり、肥大が遅れたりと悪い影響が出ているようです。
またレタス等の葉菜類でも、りんごと同じく雨の不足により、サイズが大きくならないとの話を聞きました。
改めて農業というものは気象に大きく左右されるものだと気づかされます。
今日の午前中は安曇野市のりんご生産者様と情報交換をさせていただきました。
今年はハダニの発生時期が早く、また気温が高いため増殖速度も例年より速いので、園地によってはかなり多発しているそうです。

[写真:りんご褐斑病と思われる葉]
また最近になってから褐斑病が要因と思われる葉の黄変が少し目立ってきました。
時期によって対策しなければならない病害虫が変わってきます。
有効な薬剤を選ぶためにも、しっかりと圃場を観察することは重要だと感じました。

[写真:ぶどう園の様子]
午後には塩尻市のぶどう圃場を見学しました。
今回見た圃場は生食用の園地でしたが、最近は長野県では県産ぶどうを使用したワイン製造に力を入れており輸出拡大を狙っているそうです。
近いうちに長野県産のワインを世界中で飲める日が来るかもしれません。
- 2020年6月22日の記事(埼玉県:樹木)
- 2020年3月5日の記事(神奈川県:キャベツ)
- 2020年2月21日の記事(神奈川県:キャベツ)
- 2020年1月11日の記事(茨城県:ねぎ)
- 2019年12月13日の記事(神奈川県:だいこん)
- 2019年11月7日の記事(神奈川県:だいこん)
- 2019年9月11日の記事(山梨県:ぶどう)
- 2019年8月28日の記事(長野県:りんご)
- 2019年8月21日の記事(山梨県:ぶどう)
- 2019年6月6日の記事(山梨県:ぶどう)
- 2019年6月5日の記事(長野県:水稲)
- 2019年5月29日の記事(長野県:りんご、ブロッコリー)
- 2019年5月28日の記事(山梨県:ぶどう)
- 2019年5月24日の記事(山梨県:ぶどう)
- 2019年5月23日の記事(長野県:りんご)
- 2019年5月15日の記事(山梨県:ぶどう、りんご)
- 2019年5月8日の記事(長野県:りんご)
- 2019年5月1日の記事(山梨県:ぶどう、もも)
- 2019年4月26日の記事(山梨県:ぶどう)
- 2019年4月25日の記事(長野県:りんご)
- 2019年4月19の記事(山梨県:もも、ふどう)
- 2019年4月10日の記事(長野県:りんご、レタス)
- 2019年4月3日の記事(山梨県:もも)
- 2019年3月28日の記事(山梨県:ぶどう、もも)
- 2019年3月12日の記事(山梨県:ぶどう)
- 2019年3月8日の記事(長野県:もも)
- 2019年3月7日の記事(山梨県:もも)
- 2019年1月10日の記事(長野県:りんご)
- 2018年12月28日の記事(長野県:信州の雪景色)
- 2018年11月20日の記事(長野県:りんご)
- 2018年11月14日の記事(長野県:かき)
- 2018年11月7日の記事(長野県:りんご)
- 2018年11月1日の記事(長野県:りんご)
- 2018年10月26日の記事(長野県:水稲、りんご)
- 2018年10月18日の記事(長野県:りんご)
- 2018年10月10日の記事(長野県:りんご)
- 2018年9月20日の記事(長野県:りんご)
- 2018年9月13日の記事(長野県:レタス)
- 2018年9月6日の記事(長野県:りんご)
- 2018年8月29日の記事(長野県:レタス)
- 2018年8月22日の記事(長野県:りんご、レタス)
- 2018年8月17日の記事(長野県:レタス)
- 2018年8月10日の記事(長野県:りんご)
- 2018年7月27日の記事(長野県:りんご)
- 2018年7月25日の記事(長野県:りんご)
- 2018年7月20日の記事(長野県:りんご、ぶどう)
- 2018年7月11日の記事(長野県:りんご)
- 2018年6月27日の記事(長野県:りんご)
- 2018年6月20日の記事(長野県:水稲)
- 2018年6月15日の記事(長野県:りんご)
- 2018年6月6日の記事(長野県:りんご)
- 2018年5月31日の記事(長野県:りんご)
- 2018年5月24日の記事(長野県:りんご)
- 2018年5月18日の記事(長野県:りんご、レタス)
- 2018年5月10日の記事(長野県:りんご)
- 2018年4月26日の記事(長野県:りんご)
- 2018年4月19日の記事(長野県:レタス、りんご)
- 2018年4月12日の記事(長野県:りんご)
- 2018年4月4日の記事(長野県:レタス)
- 2018年3月30日の記事(長野県:りんご)
- 2018年3月23日の記事(長野県:お客様と情報交換)
- 2018年3月16日の記事(長野県:もも、野菜)
- 2018年3月9日の記事(長野県:りんご)
- 2018年3月8日の記事(長野県:2017年りんご栽培まとめ最終回)
- 2018年2月27日の記事(長野県:2017年りんご栽培まとめ4)
- 2018年2月13日の記事(長野県:2017年りんご栽培まとめ3)
- 2018年1月29日の記事(長野県:2017年りんご栽培まとめ2)
- 2018年1月17日の記事(長野県:2017年りんご栽培まとめ1)
- 2017年11月21日の記事(長野県:りんご)
- 2017年10月26日の記事(長野県:お客様と情報交換)
- 2017年10月20日の記事(長野県:かき)
- 2017年10月17日の記事(長野県:りんご)
- 2017年10月6日の記事(長野県:りんご)
- 2017年9月26日の記事(長野県:ブロッコリー、りんご)
- 2017年9月20日の記事(長野県:レタス、はくさい)
- 2017年9月13日の記事(長野県:りんご)
- 2017年9月5日の記事(長野県:水稲)
- 2017年8月29日の記事(長野県:りんご)
- 2017年8月25日の記事(長野県:りんご、レタス)
- 2017年8月17日の記事(長野県:レタス、はくさい)
- 2017年8月9日の記事(長野県:レタス、りんご)
- 2017年8月4日の記事(長野県:レタス)
- 2017年7月28日の記事【1】【2】(長野県:かき、りんご、ぶどう)
- 2017年7月26日の記事(長野県:水稲、ドローン)
- 2017年7月13日の記事(長野県:すもも、レタス)
- 2017年7月6日の記事(長野県:りんご)
- 2017年6月28日の記事(長野県:りんご)
- 2017年6月20日の記事(長野県:水稲、雑草イネ)
- 2017年6月16日の記事(長野県:レタス)
- 2017年6月7日の記事(長野県:もも、かき、りんご)
- 2017年5月30日の記事(長野県:かき、りんご)
- 2017年5月26日の記事(長野県:りんご)
お勧め製品・ピックアップ情報のお問い合わせ
- 0570-09-1177
- 技術普及部カスタマーサービス
※国内の農薬に関するお問い合わせ(ご購入や価格についてのお問い合わせは、お近くのJAや農薬販売店などにお願いいたします)